一分( いちぶん )のこだわり。自然と健康をすべての人に。お客様のココロと家族の健康を第一に考え、
ぜんそく・アトピーに負けない家づくりに取り組んでいます。
木の床は、ぬくもりとやさしい感触がカラダで感じていただけます。
一分では、無垢材を中心にした自然素材に囲まれた室内空間をつくり、ご家族に安らいでいただけるお家を
ご提案させていただいています。
珪藻土は、珪藻という植物性プランクトンの死骸が、水底で長年にわたって堆積してできた粘土状の泥土のことです。
珪藻土を利用したお家は私たちと同じように呼吸をしているため、通気性が良く、保湿・断熱・防露などの効果が期待できます。シックハウス対策にも有効な素材です。
シックハウスの原因となるホルムアルデヒドを含まない「無垢材」は、ご家族の健康を考える上で非常に魅力的な建材です。 「調湿効果のある壁紙や」「冬でも裸足でいられる床材」など、プラス面が多く自然の力で家族の健康を守ってくれます。
【 自然素材のメリット・デメリット 】
自然素材は大変人気です。
壁は珪藻土、床は無垢の木。自然素材は心地良いし、なんといっても、ご家族の体にも良い。
しかし、自然素材のお家にもデメリットはございます。
自然素材のお家がお客様のライフスタイルに合うかどうかを、十分検討してから決めることが大切です。
【 メリット 】
【 デメリット 】